- Day:2015.07.10 21:10
- Cat:個展・イベント・お仕事

【イベントのお知らせ】
・9月5日(土)
・新潟市 うちのカフェ イロハニ堂にて
〒950-2112 新潟県新潟市内野町431-2
(1階が「ツルハシブックス」という本屋さん、2階にあるカフェです。靴を脱いでのご利用となります。 )
・17時30分開場・18時開演~20時30分終演予定 (途中休憩15分あり)
・ 料金:大人 1500円 高校生以下 1000円 (ドリンク・クッキー付き)
・定員:先着20名
申し込み先:025-377-6728(坂場孝子)
メール yukinekokko@gmail.comまで、参加希望人数をご連絡ください。
※料金は当日受付にてお支払いください。
※会場に駐車場はございませんのでご注意ください。
○ ○ ○
大好きな友人と、イベントを開催します^ ^
ライブペイント&ピアノ演奏!
新潟市でピアノ講師を務めていらっしゃる、坂場孝子さんの演奏に合わせて、キャンパスに絵を描きます。
(孝子さんのピアノ教室HP http://nekomaru121.jimdo.com/)
テーマは「月とひかり」。
そっと優しく夜に浮かぶ月のように。
そこかしこに散らばるひかりのように。
孝子さんの演奏されている動画を拝見して、胸ドッキュン。
熱烈ラブコールをさせていただき、今回の企画となりました!
「月とひかり」、そして夜に開催ということで、しっとりとした曲が多めです。
(だけど、わたしはいつものごとく、高速で描きまくると思います…!笑)
会場のイロハニ堂さんも、思い出が詰まった、大好きな場所。(メニューは、何をいただいても、おいしい…!)
特別なものが、生まれる予感しかしない…!今から、とても楽しみです。
そして、イベント告知用の絵は、

絵とピアノ、2人とも手から生み出すものなので、そんなイメージと、
音符、ひかり、やさしさと、月。
(月がテーマの絵は、いつも、満月みたいなまんまる頭の女の子を描きたくなってしまいます…!)
透明水彩で描いたのですが、鉛筆の線画はすべて描かず、色で、空間と境目をまぜました。
鉛筆で線を入れての水彩画は、とても久しぶり…。試行錯誤ですが、ぴっちり描けて、楽しいなぁ…!
ラフは、こちら。

(めっちゃ、マリー…笑)

年とりましたね 笑
こちらの原画は、イベント当日と、8月の個展でも展示いたします。
(原画だと、黄色がもうちょっと淡いです。是非、生で見ていただきたいです…!)
イベントでは、その他の原画展示・ポストカードの販売も、行います。
是非、いらしてください~!
(お申し込みは、先着順となります。満員になりましたら、ブログにてお知らせいたします!)
○ ○ ○
夏ですね。
あわただしさの、中に居ます。
岐路に立っているようで、でもいつも、毎日の積み重ね。
まよって悩んで、気づいて、答えが出たのなら、”それ”に、遅すぎることはないと思う。
たとえ間に合わなかった、と思っても、
自分のなかでは、それくらいの時間をかけて見つめることが必要で、
気づかなかった、分からなかった、見ないようにしていた、その時間さえも、必要だったんだと思う。
なるべくして、そのタイミングで、起きたこと。
(答え、なんて確かな言葉じゃなくて、はじめはいつだって、もっと、あやふやなものだけれど。)
あるはずのないものを、不確かなものの端っこを、信じて、つかんで、
形にすることが絵だから、
わからないものに心を注ぐことに、不確かな道でも怖がらないことに、少しずつ慣れてきている。
よかった。
何を選んでも、変わっていくもの、変わらないもの、両方あるけれど、
やさしいものは、いつもの場所で、あなたを静かに守っている。
だからきっと大丈夫。