- Day:2015.08.23 19:08
- Cat:個展・イベント・お仕事
8月3日~16日まで開催した、個展「すべては満たせないけれど」
お陰さまで、無事に終了いたしました。
(後記が遅くなって、すみません。)
会場にお越しくださった方、気持ちを寄せていただいた方、ありがとうございました!





以下、撮影:江崎徹
(トオルちゃん、ありがとう!)












「すべては満たせないけれど、あなたはここに居てほしい、
あなたを満たしてくれるから」
満たせないと、満たされないを
くりかえして歩いていたら、走っていたら、
いつのまにか、靴がぬげて
はだしになった ふりだしになった
笑ってしまう、ないてしまう
満たせないのに 満ちあふれるから
「すべては満たせないけれど、ここで描いていてもいいですか、」
わらって誰かが口を開く しずかに何かが流れゆく
それをそうして、筆に付けたら、
あっと一瞬、
一枚の絵
こえのままに、こころのままに、
一枚が ただ、ふえていく
一枚が ただ、すぎて行く
満たせないけれど、の向こうから来た
この一枚、この一瞬を、
「こえのままに、こころのままに」
○ ○ ○
満たせない、という限界値を、なげいたけれど、
こえのままに、こころのままに、していたら、
いつのまにか心が満たされていて、
満たせなかったのは目の前じゃなくて、私の心だったと
思いはじめたとき、の個展でした。
○ ○ ○
どんな立場で名前を呼ばれるときも、
謙虚さと誠実さを、わすれずに在りたい。
真剣さや熱意は、さほど意識しなくても出来るけれど、
謙虚と誠実は、意識しないと、出来ない気がする。
そして、さいきん心地いいと思えるようになってきた、整えることを、
続けていきたいと思っています。
からだや、身のまわりや、生活習慣を整えて、
内から外から、いたわること。
いままでは、正直じぶんのことを気にかけるのは、面倒くさかったのですが、
もうそろそろ、自己管理に本腰いれなきゃいけない年齢だろうと思い、すこしずつ、やっています。
体調に気持ちが惑わされなくなったり、心根が落ち着いてきたりして、心地いいです。
行きたいときに、行きたいところへ、向かいたいから。
(じかんのいきもの)
けむり けぶって、
はるには 花。
花、花、花ーー……
いちばん好きな、季節がきます。